日本でのサービス開始から約1年半が経過した,ゲームポットが運営するMMORPG「CABAL ONLINE」。“スタイリッシュアクション”と銘打たれたド派手なモーション,サクサク成長させられる爽快感を前面に押し出したタイトルである。
先日,本作の開発元である韓国のESTsoftのMin, Young Hwan氏が来日していたタイミングに合わせ,日本では4月28日に導入されたばかりの新コンテンツ,「カオスアリーナ」の魅力や,CABAL ONLINEが今後目指していく方向性などについてインタビューを行った。
大量のモンスターと戦う大規模PvE「カオスアリーナ」
4Gamer:
本日はよろしくお願いします。Minさんにお目にかかるのは,だいたい1年ぶりですね。日本には頻繁に来られているんですか?
Min, Young Hwan氏(以下,Min氏):
いえ,前回のインタビュー以来の来日なんです。さすがに日本の街並みなどは変わっていないように見えますが,ゲームポットさんの本社は大分雰囲気が変わりましたね。
4Gamer:
タイトルもスタッフも増えていますしね。
では,今回の来日の目的を教えてください。
Min氏:
日本のCABAL ONLINE運営チームと,今後のアップデートや,ネットワークについて打ち合わせるためです。
4Gamer:
今後のアップデート……というと,まずは4月28日に「カオスアリーナ」が導入されますね。
Min氏:
カオスアリーナの基本コンセプトは,「大勢のプレイヤーキャラクター(PC)と大量のモンスターが戦う大規模バトル」です。一度に最大で21名のPCが協力して戦えるのですが,相手のモンスターは400近く出現します。こちらのムービーをご覧ください
4Gamer:
なるほど,アリーナとはいってもPvPではなく,モンスターと戦う闘技場のイメージなんですね。それにしても400体とは凄い数ですが,これらとは同時に戦うんですか?
Min氏:
闘技場の中に入ると,最初に36匹のモンスターがポップして,PC達を目掛けて押し寄せてきます。そして一定時間が経過すると,再び36匹がポップして……というのが合計10回行われる,という流れです。
4Gamer:
それは息つく暇もなさそうですねぇ……。
Min氏:
そして最後には,ひときわ強力なボスモンスターが登場します。ボスモンスターの討伐を含めて25分の時間制限があるのですが,入場時には“門”を破壊する必要があり,これに5分くらいかかります。
4Gamer:
ということは実質20分程度で,400匹弱のモンスターを倒さねばならないわけですね。相当,スリルがありそうです。
従来のCABALでは,一度に編成できるパーティメンバーは最大で7名でした。カオスアリーナの参加者が合計21名ということは,三つのパーティがアライアンスのようなものを編成することになるのでしょうか。
Min氏:
いえ,そういうわけではないんです。カオスアリーナが開催されるときには,参加希望者がパーティ単位で詰め込まれていき,21名に達したら締切となります。
4Gamer:
ということは,見ず知らずの者同士が21名集まることもあり得るわけですね。
Min氏:
ええ,その場にたまたま居合わせた21名が,同じ目標に向けて協力し合えるというわけです。ちなみにカオスアリーナはプライベートエリアになっているので,同じパーティでなくても,参加メンバーとは普通にチャットができます。
4Gamer:
カオスアリーナをきっかけに,新たなプレイヤー間の繋がりも生まれそうですね。なんだか「GANTZ」みたいです(笑)。
カオスアリーナのエリアには,どのようにして移動するんでしょうか。
Min氏:
今回のアップデートによって,初期エリアの一つ「ブラッディアイス」に,カオスアリーナへ移動するためのオブジェクトが設置されます。そこから,ですね。
カオスアリーナの報酬の目玉は装備強化失敗率0の「パーフェクトコア」
4Gamer:
カオスアリーナの,対象レベルを教えてください。
Min氏:
カオスアリーナには5段階のレベルが用意されています。もっとも易しいものは、レベル30から参加可能です。開催時間はあらかじめ告知され,1日6回の決められた時間(0:00AM,3:00AM,8:00AM,1:00PM,5:00PM,8:00PM)に開催される仕組みです。5段階の難度のカオスアリーナが一度に開催されるため,一度に105名が参加できるということになりますね。
4Gamer:
ということは,枠に漏れた参加希望者は一定時間待たなければ参加できないということですか? ピークタイム時の混雑などが少々心配です。
Min氏:
開催ペースについて今後も調整していきますが,あまり数が多くなってしまうと,逆に21名に達しないケースが出てきてしまうと思うんです。カオスアリーナは,大人数によるモンスター戦が基本コンセプトなので,できるだけ満員の状態で戦ってほしいと考えています。また,カオスアリーナは報酬が良いので,開催数が多すぎると,ゲーム内経済に影響も出てきますし。
4Gamer:
……良い報酬とは?
Min氏:
カオスアリーナを最後までクリアすると,一人当たり平均で2?3個は何かしらのアイテムを得られます。報酬は難度によ
引用元:信長 rmt